ここ何ヵ月か結構お酒もワインも飲んでます。そしてその辺に残ってるものひたすら食べて○×つけてます。ところがこれって実は凄い大変な作業でほとんど×ばかり。中々いい感じの物を自分では見つけだせません。たまにお客様におでんに合う日本酒下さいなんていわれると、パニくります。(おでんのタネは何を召し上がるんだろう?練り物系ならあの酒かな?大根なら?牛筋なら家の在庫の酒なら無理かも?)みたいに。飲んでも飲んでも間に合わない。最近のヒットは庭のうぐいすと牡蠣です。酒屋さんに牡蠣に合う酒で選らんでもらいました。一番近道です。牡蠣はお酒を美味しくしてしまうといいますがこのうぐいすとの相性は別格でした。ではでは、本日はワインでチビチビ…
ブログ
お酒と食べ物の相性
本日の一品・お品書き
鍋リンピックに参加します!
ブログ
ボジョレーボジョレーって毎年売れ残っちゃいますけど・・・
ボジョレーヌーボー解禁で、今年は大人買しました。赤と白それぞれ。初めて白も飲んでみました。美味しいもんですね?何だかわかりませんが。なんで大人買い?お付き合いってあるんです!どんなに店が暇でも、買わなきゃならないお付き合いってあるんです!でしばらくうちの店ボジョレーのみ作戦!しょうがないんです!(笑)
ブログ
又今年も雷鳥入荷、ジビエの季節!
独特の香りがありおでんやの私に何ができるのか?ジビエジビエといっても何か物足りなさを感じる。やはり野性味あふれる味こそ、ジビエ。食べやすく品種改良されたものもそれなりに魅力はありますが、羽根をむしり食べる事、料理する事、考えます。
ブログ
燗たのし!燗酒色々取り揃えました。
お湯を張った中に徳利を入れて燗酒お出しします。沢山買いすぎて味見しきれません。最初にのんだのが日置桜の濁り。ぬる燗で、間違って焼いて残った宗八ガレイをつまみながらチビチビ。美味い!好き嫌いはハッキリ別れるでしょうが何故か胃袋から魚を欲しがります。って思って裏の説明を読むと飲むほどに食欲を掻き立てます、って書いてました。自分もまんざらでもないのかと?
本日の一品・お品書き
湯別からネギ大量に入荷!
ブログ
初体験。常連様のお嬢様の結婚式後のお食事会
若いお二人の為になんとか喜んで頂ける様にとにかく料理下準備しました。と言っても初めての事で料理の本買って、ネットで調べての一ヶ月。あえて鍋入れました。鍋が大好きだからです。若いお二人に愛する御両家の御家族がそれぞれにお取り分けになる鍋が大好き。私の時も鍋でした。暖かい家族に囲まれて。
ブログ
ミシュラン掲載について
全くお恥ずかしい話ではありますが常連のお客様の他に沢山の方々にお越し頂いております。最初にお話頂いた時もうちの様な店は御迷惑をお掛けしますからとお断りしたのですが何故か掲載されました。ですが当店は何処にでもある普通レベルの居酒屋でございます。自分の事は自分が一番よくわかります。多少上品な生っぽい下ネタと40過ぎてもまだある下心だけがウリの。なのであまり当店に過度な期待をしないで下さい。